1: バックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:49:09.87 ID:rNPUqYg00.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典

◆デジタル認知症の危険性

一方で、アタマを使わないことによって発症する新たな認知症も出てきています。
それが、「デジタル認知症」。

デジタル認知症とは、「デジタル機器を長時間使用することによって発症する、認知症に似た症状」のことで、
進行すると本当に認知症になってしまうリスクが指摘されています。

パソコンやスマートフォンが発達した今、何か分からないことがあってもネットで検索すればすむため、
自ら本を読んで調べたり、記憶したりする必要もなくなったことが原因とされます。

同時に、ネット上で脳の処理能力を超えるほどの膨大な情報を目にすることで、記憶や思考を放棄した結果、
その機能が低下することや、他者とのコミュニケーションが減ることも影響していると考えられます。

こうした状況は未発達な脳であるほど影響を受けやすく、IT社会の韓国では、脳がバランスよく成長せず情緒不安定になったり、
記憶力が極端に低下する若者もあらわれているといいます。
そんなデジタル認知症になってしまうのを予防するには、 意識的にスマホやネットから離れる時間をつくること。

欽ちゃんのように記憶や読書を必要とする学習や遊びを積極的に行ったり、リアルな空間で他者と触れ合い、
コミュニケーション能力を磨くことが効果的と考えられます。
74歳の大学生に負けないよう、普段から自分のアタマをあまり甘やかさないようにしたいですね。

http://news.goo.ne.jp/article/mocosuku/life/mocosuku-20150806181053256.html

73: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:29:32.43 ID:63iWPdsm0.net
>>1
これに発狂する奴、お前依存症だからな。
まだ認知症の方の症状出てなくても依存症の方は確実だから。

2: 頭突き(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:49:43.63 ID:B0z+TGSO0.net
うんこ

11: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:56:57.73 ID:G+Aloq820.net
>>2
ほんとに、これ

160: ダイビングフットスタンプ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 18:02:09.52 ID:1hD692TG0.net
>>2
こういう事か

175: ランサルセ(中国地方)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 19:34:25.64 ID:sCVcI0wt0.net
>>2がまさにそれだった

177: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 20:20:28.13 ID:Kp90UOjB0.net
>>2みたいな幼稚でクルクルパーになるし
会話していて面白みもなく、想像力皆無、失礼が多く、言葉足らずで話が通じず、片手にスマフォを持っていないと何もできないあうあうあーな若者

183: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 22:28:00.85 ID:n7tVmkkp0.net
>>2
おまおれ

3: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:50:19.46 ID:LP5TvF2H0.net
別に悪いことじゃないだろ
何でさも悪いことにしてんの?

50: セントーン(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:20:58.16 ID:LKvRlWRt0.net
>>3
認知症は本人も周りも大変なんだぞ
そうやって「悪いことじゃないだろ」なんて言えないくらい

55: フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:21:59.11 ID:0zax/WpM0.net
>>50
それなら認知症が軽微なバカ程度に認識されかねないこんな表現は許しちゃいけないな

4: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:51:43.32 ID:2bXemtZy0.net
電脳化で解決かと思ったけど余計に悪化するかこれじゃ

5: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:52:27.90 ID:eyW6wU4e0.net
書物に情報を記録し始めた時代にもそういう批判はあったのかねえ
語り部のばあちゃんとかが若者の記憶力の低下を嘆いたり

64: パイルドライバー(禿)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:24:49.33 ID:vvSuFMys0.net
>>5
明治時代の若者は「最近の若者は本ばかり読んでる」と批判されてた

165: メンマ(東京都【18:44 東京都震度1】)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 18:59:26.63 ID:yhvIhvYZ0.net
>>5
紀元前のギリシャで、すでに哲学者のソクラテスが文字を使うことを批判してた
考えたり記憶することが疎かになるって

でも弟子のプラトンが、こっそりと文字で師匠の言葉を記録していて、
それが後世に残り評価されることになった
これが有名な「ソクラテスの逆説」な

167: ムーンサルトプレス(徳島県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 19:04:37.59 ID:FkAiYigY0.net
>>165
そういう本当かウソかわかりづらい豆知識やめろw

6: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:54:17.41 ID:v1q/wzPN0.net
そろそろスマホゾンビを駆逐するゲーム作れよ

7: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:55:01.58 ID:63iWPdsm0.net
お前ら君って本当にパソコンスマホ批判が嫌いなんだな

8: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:56:07.95 ID:635VEE+30.net
まーたゲーム脳みたいなのを作ったのか

9: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:56:10.54 ID:n75nH7NJ0.net
デジタル認知症のお前らのためにわざと重複スレ立ててやってんだよ

10: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:56:34.76 ID:876aXwF90.net
オレだw

12: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:57:32.86 ID:3SxcOjz30.net
>ネット上で脳の処理能力を超えるほどの膨大な情報を目にすることで、記憶や思考を放棄した結果、

少なくとも思考は放棄してないんじゃね?

13: ニーリフト(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:58:51.81 ID:qxpYGaKt0.net
検索→ナルホド 考えていない?
疑問に思ったことを短時間で検索することは効率いいんじゃね
そこに思考と記憶があればいいんじゃないかと

14: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:59:14.71 ID:UJ9+5Vne0.net
ど忘れしたことすぐググっちゃうわ

15: パロスペシャル(栃木県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 15:59:46.85 ID:X5xXnnL00.net
電話番号もケータイに登録できるから、頭で覚えなくてもいいし
解らない漢字は思い出さないで、すぐネットで調べたりするもんな…

16: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:00:53.83 ID:u+UMHp420.net
スマホ限らず、仕事書類もPCでまったく手書きしないので、
とにかく漢字が書けない。
マジで小学生レベル

17: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:02:57.03 ID:BoRpn32h0.net
知識が手軽に手に入れられるということ自体は悪い事じゃないよな
何かを経験するに当たって知識をもって行うのと何も知識を持たずに行うのとでは
その経験の質もかわってくるだろう
知識を得るところまでで終われば記憶に残りにくいだろうけど、それをもって経験する事は決して悪い事ではない

23: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:08:51.68 ID:jyl6/BCK0.net
>>17
あんたは惚けなのがよく解った

36: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:15:52.61 ID:BoRpn32h0.net
>>23
よめないからひらがなでかいて

51: グロリア(家)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:21:17.76 ID:sXqExsCD0.net
>>23
思考停止の惚け者はお前だよ

18: 16文キック(茨城県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:06:52.38 ID:CfpABGcD0.net
漢字が書けなくなるのはマジだなあ
書類に住所氏名電話番号書く以外で
何か手書きしてるかなあって考えてしまうレベル

19: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:07:06.76 ID:BAHlfIhr0.net
生命とは情報の流れの中に生まれた結節点のようなものだ
種として生命は遺伝子としての記憶システムを持ち、人はただ記憶によって個人たりうる
たとえ記憶が幻の同義語であったとしても、人は記憶によって生きるものだ
コンピュータの普及が記憶の外部化を可能にした時、あなた達はその意味をもっと真剣に考えるべきだった

20: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:07:11.43 ID:63iWPdsm0.net
この記事に発狂する奴ネットにつないだ電子機器に依存し過ぎだろ
引きこもりかっての

22: パロスペシャル(栃木県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:08:11.47 ID:X5xXnnL00.net
ちなみに中国大陸だと若者ですら漢字が思いだせなくなったという人もいる
これも手書きが減ったことが要因だけど、
中国の場合「簡体字」が原因ではないかという見方もできるが

24: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:10:06.06 ID:lTGmXW7O0.net
スマホ普及してからか、頭でっかちで
なんでも否定から入る奴が増えた気がする。
そして自ら行動はしない、
会話してもつまらないタイプ

25: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:10:15.99 ID:CYhR/62I0.net
新しいものを理屈を捏ねて否定しても流れは変わらないからな

26: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:11:01.30 ID:BAHlfIhr0.net
文字や書物ですら会話の高速化と保存に過ぎないのかもな
いやそもそも会話ですら、身ぶり手ぶりのry

27: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:11:09.31 ID:eKqk2KPe0.net
これ分かるわ。

最近何でもググればいいかって思ってしまう。
人の話も適当に聞いててあんまり覚えてない。

29: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:13:17.03 ID:C9wZ+f3L0.net
これはゲームが悪いわゲーム脳ゲーム脳

30: ストレッチプラム(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:13:48.60 ID:x5bOzgwB0.net
もしこれが本当なら
60年前の人が触れる事が出来る情報と今の情報量では途方もない違いがあるから
病名付けて満足するんじゃなく、どうしたらいいかぐらい考えないと

31: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/10(月) 16:14:00.27 ID://qipqja0.net
商業や工業が発達した時も
畑仕事しない仕事でみんな脆弱になった!
とか文句言った奴いたんだろうか